昨年の今頃、ウッドデッキの床材が一本腐っているのに気が付きました (>o<)ガーン
それまでの3年位、忙しさにかまけてデッキの防腐塗料塗りをサボっていたのが原因です。
昨年はペンキ塗りだけで、デッキの修理は延ばし延ばしに。
一年経って今日やっとデッキの床材の修理(準備)と、ペンキ塗りをしました。
デッキ全体もシッカリ塗ります。
明日から本格的な梅雨空になるらしいので滑り込みセーフです。
![]() | 冷たい麦茶でチョット一服 |
そしてペンキ塗り完了です 床材の修理はペンキが乾いてから | ![]() |
代表プロフィール

- むちゃくちゃ忙しい宝飾店の工房で10年の修行の後、独立。
ある二組のご夫婦との出会いをキッカケに、二人で作るマリッジリング(結婚指輪)のプログラムを始める。 お二人の大切な思い出と共に残る結婚指輪の手作りを全面的にサポートしています。
最近の記事一覧
京都府のお客様2023.05.18V字デザインの手作り結婚指輪(京都府福知山市 伊東様)
京都府のお客様2023.05.17シンプルな甲丸の手作り結婚指輪(京都府福知山市 福島様) 京都府のお客様2023.05.08斜めのライン2本がポイントの手作り結婚指輪(京都府舞鶴市 中島様) 京都府のお客様2023.04.29甲丸リング2本がクロスしたデザインの手作り結婚指輪(京都府福知山市 瀧本様)