知り合いから
「使わなくなった”はざ”用の木を薪用に切ったので取りにおいで」
とありがたい連絡を頂きました。
午前中に時間が出来たので早速お邪魔してジムニーに丁度イッパイの薪を頂きました(^o^)
細めで、よく乾燥しているので焚き付けの次の段階の薪として最適です。
今シーズン燃やし始めて少し減った薪棚がまたイッパイになりました。
薪棚がイッパイになると、何か貯金でも出来たように嬉しくなります(^o^)
代表プロフィール

- むちゃくちゃ忙しい宝飾店の工房で10年の修行の後、独立。
ある二組のご夫婦との出会いをキッカケに、二人で作るマリッジリング(結婚指輪)のプログラムを始める。 お二人の大切な思い出と共に残る結婚指輪の手作りを全面的にサポートしています。
最近の記事一覧
京都府のお客様2023.02.26V字型の手作り結婚指輪(京都府福知山市 藤原様)
京都府のお客様2023.02.21シンプルなストレート平甲丸の手作り結婚指輪(京都府福知山市 玉井様) 京都府のお客様2023.02.14甲丸に斜めラインの手作り結婚指輪(京都府福知山市 森田様) 工房休憩室2023.02.04薪ストーブを交換 (鋳物製から鋼板製へ)