ウチの裏庭、芝生を貼ってあったのですが、ここ数年手入れに手抜きをしていた結果、雑草は生えるわコケは生えるわ! 悲惨な状態になっていました。
家内からも、「父さん、何とかして~!」と悲鳴をあげられ、遂にナントカする事にしました。
まず、臭いものにはフタではありませんが、雑草の上から土をかぶせてしまえばナントカなるかと思い、先月全体に真砂土を入れました。
ところが、真砂土の下から雑草がニョキニョキ (X_X)
そこで次に新しい芝でフタをすることに。
芝は貼ってないところまでドンドン伸びるので、間隔をあけて貼ってみました(ホントは完全な手抜きです)。
さて、これから芝と雑草の生存競争、どっちが勝つか??
代表プロフィール

- むちゃくちゃ忙しい宝飾店の工房で10年の修行の後、独立。
ある二組のご夫婦との出会いをキッカケに、二人で作るマリッジリング(結婚指輪)のプログラムを始める。 お二人の大切な思い出と共に残る結婚指輪の手作りを全面的にサポートしています。
最近の記事一覧
京都府のお客様2023.05.18V字デザインの手作り結婚指輪(京都府福知山市 伊東様)
京都府のお客様2023.05.17シンプルな甲丸の手作り結婚指輪(京都府福知山市 福島様) 京都府のお客様2023.05.08斜めのライン2本がポイントの手作り結婚指輪(京都府舞鶴市 中島様) 京都府のお客様2023.04.29甲丸リング2本がクロスしたデザインの手作り結婚指輪(京都府福知山市 瀧本様)