日記らしく、工房南十字星のこの1週間を振り返ります。

9/23: 8月に工房を見学にお越し頂いた舞鶴のカップルが、2人で作る結婚指輪の打ち合わせのため、ご来店下さいました。デザインもお二人と相談しながら順調に決まり、10/13に制作作業にお越し頂くことになりました。

この様に、2人で作るマリッジリングは、打ち合わせと、制作作業の2回お越し頂いています。手間がかかるように思われるかもしれませんが、一生に一度の記念の指輪です。手間ひまをかけて、ジックリと取り組むのも良いのではないでしょうか。実際、ほとんどのお客様が納品時もお受け取りにお越し下さいます。納品時、2人で作られた結婚指輪の入ったケースを開けられる時、私はカメラを構えて待ちその感激の瞬間を写真に収めています(^^)

9/26:サプライズのエンゲージリング制作ご希望の京都府内の男性が打ち合わせにご来店。

同日、同じくサプライズのエンゲージリング完成品お受け取りのため、京都府内の男性がご来店。どちらもサプライズプレゼントですので、詳しくは書けません(^^; 無事、プレゼントが終わってご了解が得られたらご紹介したいと思います。

時々、こういったサプライズプレゼントのため、指輪などを作りに来られる男性があります。手作りの指輪を渡してプロポーズ、結婚式の2次会でサプライズプレゼントとして、指輪やペンダントを作られる方もあります。

9/27:舞鶴市の永谷さん、平林さんのカップルが、2人で手作りされた結婚指輪のお受け取りのためご来店。

DSC00211r

天の川をモチーフにした指輪で、天の川の部分は艶消し加工。その両岸に星に見立てたダイヤモンドが輝いています。

130925-146r

内側には、お二人の誕生石が留められています。文字通り世界に一組だけ、お二人だけのオリジナルリングが出来上がりました。

9/28: 娘の同級生のお母さんからご依頼の指輪とネックレスの修理品の納品。

同日、9/26に打ち合わせをさせて頂いた男性がサプライズエンゲージリングの制作作業のためご来店。2時間半ほどで無事作業終了。終わった後、「ドキドキしたけど、作業は楽しかったー!。新しい知らない世界を見た感じがしました。」とのご感想を頂きました。指輪の制作作業は生まれて初めての事だったはずですが、それを楽しんで頂けたことを嬉しく思いました。

9/29:大阪からYさん、Oさんのカップルがシルバーリングの1日体験教室にお越し下さいました。2時間半程で、お二人ともキレイな指輪を完成され、喜んで頂けました。「大阪にも指輪を手作りできるところがありましたが、この南十字星の方が雰囲気が良かったからこちらに来ました。」と、なんとも嬉しいお言葉を頂きました。お二人、遠いところ本当にありがとうございました。

当工房にお越しくださった皆さん、本当にありがとうございました。

KONICA MINOLTA DIGITAL CAMERA

 

工房南十字星へのご相談はこちらから
%e6%98%a5%e6%97%a5%e4%ba%95%e3%81%95%e3%82%93
minami_pagecontact_05
minami_pagecontact_03
minami_pagecontact_04