京丹波町の琴滝周辺で開催されているイルミネーション”冬ほたる”へ嫁さんと一緒に行ってきました。
何年か前に一度行きましたが、今年が最後の開催との事です。
ブルーやホワイトのLEDで飾られた遊歩道を登って行くとやがて上部からイルミネーションで飾られた琴滝が現れます。
今年は、シューベルトのアヴェマリアの音楽と共にイルミネーションが明滅して、とても良い雰囲気でした。
前回来たときに、若いカップルから写真撮影を頼まれて、撮影してあげました。その後嫁さんと
「手作り結婚指輪をやっていること、言ったらよかったなぁ」
「そうだな。そしたらお客さんになってくれたかもしれんなぁ」
などと話をしたのを思い出して、その事を嫁さんと話していたら、つい最近、うちの工房で結婚指輪を作って下さったカップルが前から歩いて来られたのに気付きました。偶然とはいえ、結婚指輪の話をしているときにお客さんと出会ったのはなんか不思議な感じがしました。
ご挨拶をして、お礼と共に少しお話をしましたが、せっかくのデートの邪魔をしてはいけませんので、
「どうぞごゆっくり」
と失礼しました。
結婚前に(結婚後でも)、こんな冬のイルミネーションの中で二人で時間を過ごすのはとても素敵なことだなぁと思った出来事でした(^^) <写真タップで拡大>
代表プロフィール

- むちゃくちゃ忙しい宝飾店の工房で10年の修行の後、独立。
ある二組のご夫婦との出会いをキッカケに、二人で作るマリッジリング(結婚指輪)のプログラムを始める。 お二人の大切な思い出と共に残る結婚指輪の手作りを全面的にサポートしています。
最近の記事一覧
兵庫県のお客様2022.07.01内側にふたりの誕生石、シャンパンゴールドの手作り結婚指輪(兵庫県三田市 O様)
兵庫県のお客様2022.06.29甲丸に斜めのラインの手作り結婚指輪(兵庫県神戸市 徳田様) 京都府のお客様2022.06.27斜めのラインにダイヤの手作り結婚指輪(京都府綾部市 M様) 京都府のお客様2022.05.26内側に月と太陽の手作り結婚指輪(京都府宮津市 森本様)