今日は三扇ジュエリーでの仕事の日。
東京から来た仕事の中に、クリソベリルキャッツアイ(猫目石)のペンダントがありましたので、ルース(裸石)の写真を撮らせてもらいました。
キャッツアイとは、点光源の光を当てると名前のとおりネコの目のように1本の光状が浮かび上がる現象で、石自体の名前ではありません。 その中で代表的な石がクリソベリルキャッツアイです。
この石は3.080キャラット(Carat)で、ダイヤモンド十数個がついたプラチナの枠に石留めされてペンダントになります。この商品もおそらくウン十万円で売られるのでしょう。
ちなみに我が家にも本物の(生の)キャッツアイが8個あります。そう!今夜もネコ4匹の目が光っています。
代表プロフィール

- むちゃくちゃ忙しい宝飾店の工房で10年の修行の後、独立。
ある二組のご夫婦との出会いをキッカケに、二人で作るマリッジリング(結婚指輪)のプログラムを始める。 お二人の大切な思い出と共に残る結婚指輪の手作りを全面的にサポートしています。
最近の記事一覧
京都府のお客様2023.02.26V字型の手作り結婚指輪(京都府福知山市 藤原様)
京都府のお客様2023.02.21シンプルなストレート平甲丸の手作り結婚指輪(京都府福知山市 玉井様) 京都府のお客様2023.02.14甲丸に斜めラインの手作り結婚指輪(京都府福知山市 森田様) 工房休憩室2023.02.04薪ストーブを交換 (鋳物製から鋼板製へ)