京都・福知山の手作り結婚指輪 工房南十字星で兵庫県の溝口さんが手作りされた結婚指輪のご紹介です。
ストレートの平甲丸リングで、両端にミル打ちを施した指輪です。ミルとは、小さな玉状のデザインを全周に施したもので、繊細で豪華な印象を与えます。
ワックスの段階で簡単にミル打ちする方法もありますが、仕上がりのシャープ感が劣りますので、当工房では、仕上げの段階でタガネを使い一粒一粒打ち 込んでいます。結構大変な作業ですが、この方が仕上がりがキレイで、長期間に渡りデザインが保たれると思います。このミル打ち作業は職人である私が行いますのでご安心を(^^)
内径にはダイヤが1石ずつ留まっています。
代表プロフィール
- むちゃくちゃ忙しい宝飾店の工房で10年の修行の後、独立。
ある二組のご夫婦との出会いをキッカケに、二人で作るマリッジリング(結婚指輪)のプログラムを始める。 お二人の大切な思い出と共に残る結婚指輪の手作りを全面的にサポートしています。
最近の記事一覧
- 京都府のお客様2025年1月21日斜めラインを艶消しした手作り結婚指輪(京都府福知山市 岡本様)
- 大阪府のお客様2025年1月13日カーブ で無限大(∞)をイメージした手作り結婚指輪(大阪府豊能郡 米谷様)
- 兵庫県のお客様2024年12月19日シンプルなストレート甲丸の手作り結婚指輪(兵庫県丹波市 武野様)
- 兵庫県のお客様2024年12月8日V字デザインの手作り結婚指輪(兵庫県丹波市 大垣様)