京都・福知山の手作り結婚指輪 工房南十字星で京都府京丹後市の朝日良知さん、真実さんが手作りされた結婚指輪のご紹介です。
- 画像タップで拡大
- 出来栄えをチェック
- クローバーを彫ります
- ワックスの完成
- 完成した指輪
- 内側のサファイヤ
おふたりが作られたのは、ストレート、平甲丸で2本のリングを重ねると、幸せの四つ葉のクローバーになるデザインの結婚指輪です。
このクローバーのデザインを考えたのは良知さん。ワックスのリングに彫られたのが真実さんと、ふたりで得意なところを分担してこのデザインが出来上がりました。
最初は、初めてのことでちゃんと出来るかなー?と心配だったそうですが、完成品を見て、想像以上の出来!ととても喜んで頂けました。
これまで、ウチの工房で結婚指輪を作って頂いたカップルは400組以上になりましたが、過去に、ワックスを削ってリングを作った経験のある方はひとりもありませんでした。皆さん、ここに来て、初めてこの制作作業をした人ばかりです。
そして、ほとんどの方が ”初めてだけど、ちゃんと出来るかな?” と心配されます。
でも、大丈夫! 必ず出来るよう丁寧にサポートします(^^)
作業が終わった後に、
「どうでしたか?」
と聞くと、
「難しかったです。でも楽しかった(^^)」
というのが、多くに方のご感想です。
おふたりも、こうして手間ひまかけて手作りしたリングと共に、間もなく挙式を迎えられます。どうぞ、末永くお幸せに(^^)
代表プロフィール

- むちゃくちゃ忙しい宝飾店の工房で10年の修行の後、独立。
ある二組のご夫婦との出会いをキッカケに、二人で作るマリッジリング(結婚指輪)のプログラムを始める。 お二人の大切な思い出と共に残る結婚指輪の手作りを全面的にサポートしています。